First_View

画像認識AI

ドコモ画像認識プラットフォーム

さまざまなソリューションに利用可能な画像認証エンジンをAPIで提供。

【重要なお知らせ】「ドコモ画像認識プラットフォーム」は、2025年7月31日にサービスを終了しました。

ドコモ画像認識プラットフォームとは

ドコモ画像認識プラットフォームは、画像認識AIをAPIで提供するクラウドサービスです。豊富な画像認識エンジンラインアップでさまざまなユースケースに対応します。

ドコモ画像認識プラットフォーム全体像

ドコモ画像認識プラットフォーム全体像

機能

■推論機能

画像認識AIモデルを推論できる環境として推論機能を提供します。

  • カスタムモデル
  • お客様から提供された画像データをもとに弊社においてアノテーション&学習を行い、それぞれの画像特性に合わせた画像認識モデルを構築する事が可能です。「一般物体エンジンAPI」、「物体検出エンジンAPI」、「文字認識エンジンAPI」に適用可能です。
  • 学習済みモデル
  • 例)文字認識(手書き&活字、ID、ゼッケン)、姿勢推定 etc
  • ※詳細な学習済みモデルについてはお問合せください。
■複数エンジン組み合わせ

複数エンジンを利用される場合でも、かんたんにエンジンを組み合わせて使える機能です。組み合わせて使えるエンジンは以下の通りです。

  • 物体検出+一般物体認識
  • 物体検出+文字認識
  • 物体検出+類似画像検索
 

サービス利用のイメージ

サービス利用のイメージ

エンジンの紹介

画像認識PFには、6種類の画像認識エンジンが搭載されています。

提供画像認識エンジン

ユースケース

雑草・病害虫検知

ユースケース雑草・病害虫検知

伝票読み取り認識

ユースケース伝票読み取り認識

人数カウント

ユースケース人数カウント
  • 本サービスは株式会社NTTドコモが提供元であり、NTTドコモビジネス株式会社が代理人として保有する契約締結権限、および包括的な業務受託にもとづき販売しています。
  • 画像はイメージです。

このページのトップへ