
2025年4月18日
NTTコミュニケーションズ株式会社
東京第6データセンターおよび大手町プレイスにおいてISO45001を取得
NTTコミュニケーションズ株式会社はこのたび、国内コロケーションサービスの提供と運用において労働安全衛生マネジメントシステム※1の国際規格であるISO45001※2の認証を取得しました。
データセンターは、災害時に備え非常用発電装置や無停電電源装置をはじめとした設備を運用しており、高所作業や電力作業などの労働安全衛生リスクを伴う作業も発生しますが、労働安全衛生マネジメントシステムを構築・運用することで、更なるリスクの低減と法令順守の強化などを図ります。
1.組織名:
NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Communications Corporation)
プラットフォームサービス本部 クラウド&ネットワークサービス部 第二サービス部門2G
2.本社所在地:
東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー
3.適用規格:
ISO 45001:2018
4.登録番号:
OHS 821413
5.初回登録日:
2025年3月23日
6.認証登録範囲:
国内コロケーションサービスの提供と運用
7.認証登録範囲に含まれる事業所:
大手町プレイス、東京第6データセンター
8.認証機関:
BSI (British Standards Institution)グループジャパン
9.認証マーク及び認定ロゴ:

※1:労働安全衛生マネジメントシステムとは、事業者が労働者の協力の下に「計画(Plan)-実施(Do)-評価(Check)-改善(Act)」(「PDCAサイクル」といわれます)という一連の過程を定めて、継続的な安全衛生管理を自主的に進めることにより、労働災害の防止と労働者の健康増進、さらに進んで快適な職場環境を形成し、事業場の安全衛生水準の向上を図ることを目的とした安全衛生管理の仕組みです。
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/yougo/yougo02_1.html
※2:ISO 45001 - 労働安全衛生マネジメントシステム規格は、組織が労働災害のリスクを低減し、労働安全衛生(OH&S)パフォーマンスを継続的に改善することにより、安全で健康的な職場を提供することを可能にします。
https://www.bsigroup.com/ja-JP/products-and-services/standards/iso-45001-occupational-health-and-safety/